千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、狛江市、東大和市、清瀬市、多摩市、稲城市、あきる野市、西東京市などからもお問い合わせいただいております。

過払い金・債務整理に関するご相談は 何度でも無料!
まずはお気軽にご相談ください。

債務整理は、増えてしまった借金を減らし、支払いに猶予を持たせることで借金の悩みを解決する手続です。
債務整理手続には任意整理、個人再生、自己破産の3種類があり、関連する手続に「過払い金請求」があります。
借金を返済し続ける生活から抜け出せるといったメリットがある反面、デメリットもあるため、きちんと理解しておく必要があります。
アディーレにご相談いただければ、弁護士がお客さまの状況に応じた適切な手続をご提案いたします。まずは一度ご連絡ください。
詳しく見る
お悩み別ご案内
債権者(カード会社など)からの
取立てが止まります!※
ご依頼いただいた当日(時間により翌日)に
受任通知を発送し
取立てを止めることができます!
クレジットカードなどでの
キャッシングも対象です!
お気軽にご相談ください!
- ※ 裁判上の請求(支払督促、民事訴訟等)は停止されませんので、ご注意ください。
新宿にお住まいで
家族や勤務先に知られず
借金問題を解決したい方へ
もう支払えないと思っていても、書類が届いて家族を不安にしたり、同僚や上司にバレて会社に居づらくなったりしそうという理由から、借金の相談に踏み切れない方は多いです。
アディーレではこのような事態を回避するために、書面の送付先指定や郵送物を個人名で送るなどの対策を行っています。また個人情報を管理する体制を構築しています。プライバシーに最大限の配慮をしつつ借金問題を解決していきますので、安心してご相談ください。
過払い金・債務整理に関するご相談は 何度でも無料!
まずはお気軽にご相談ください。
新宿にお住まいで
借金問題にお悩みの方
アディーレ法律事務所の
弁護士があなたをサポート
アディーレには、借金問題解決の経験豊富な弁護士が在籍。
借金が増えてしまい、支払いができずどうしたらいいのかお悩みの方を、債務整理に詳しい弁護士がサポートいたします。
-
債権者への受任通知の送付
-
債権者との支払いに関する交渉
-
残債務額の計算
-
分割返済案の作成
-
貸金業者との交渉
-
裁判所での手続
借入先が多い場合でも、弁護士が対応することでスムーズに解決できることがあります。
債務整理による生活への影響や、家や車などの財産についてご相談にのったうえで適切に手続できるようサポートいたしますので、まずはご相談ください。
アディーレ法律事務所
新宿支店への
お客さまの声
お客さまの声一覧
債務整理で
アディーレが選ばれる
理由
- ご相談は何度でも無料
-
アディーレ法律事務所への債務整理や借金問題に関するご相談は何度でも無料です。
お電話での相談予約は朝9時~夜10時、土日祝日も受付。Webでは24時間予約可能となっており、相談を希望される方の生活リズムに合わせた日時でご連絡いただけます。また、平日はもちろん土日祝にも対応しており、通話料無料で安心してご利用いただけます。
- 難しい手続をすべて任せられる
-
債務整理は難しい手続も多くあります。
アディーレ法律事務所では、債務整理に必要な手続をすべて代行するため、難しい知識や複雑な手続きへの対応は不要で、借金問題の解決を目指すことができます。
また、カード会社等とのやりとりもアディーレが代行するため、不安に思っている方にも安心です。
- 家族や周囲の人に知られる心配なし
-
アディーレの弁護士が「受任通知」をカード会社等に送付すると、取立てやカード返済が止まります。(※)ですから「借金について家族や周囲の人に知られてしまうのでは」という不安も減らせます。
また、アディーレからの郵便物は個人名で送付するため、発送元や内容を周囲の人に知られることはありません。個人情報の管理も徹底しており、プライバシーに配慮しつつ借金問題の解決を目指すことができます。※裁判上の請求(支払督促、民事訴訟等)は停止されませんので、ご注意ください。
過払い金・債務整理に関するご相談は 何度でも無料!
まずはお気軽にご相談ください。
債務整理のメリット
-
メリット1
精神的な負担を減らして借金に向き合える
借金の返済に追われている状態だと、大きな精神的負担がかかり、前向きに考えることは難しいかもしれません。
しかし、弁護士に債務整理を依頼して取立てが止まれば、精神的な負担を減らすことができるでしょう。カード会社等とのやりとりも個人で行う必要がないので、ストレスを感じることも少なくなるはずです。
借金と向き合い、今後を考える余裕をもつためにも、ぜひ債務整理に詳しい弁護士にご相談ください。 -
メリット2
月々の支払いの負担が軽くなる
たとえば、任意整理手続を行うと、借金の元金のみを3年~5年程度で返済していくことになります。利息がカットされたうえ長期間の分割払いになれば、月々の返済も楽になります。
また、個人再生であれば借金が大幅に減額されますし、自己破産であれば返済義務が免除されます。
そのため、金銭的に余裕をもって過ごせるようになるでしょう。 -
メリット3
過払い金を使った返済ができる
過払い金とは、本来支払う必要がないにもかかわらず、カード会社に支払いすぎたお金のことです。任意整理を行う際に、元本を超えて支払い過ぎた利息があれば、過払い金を請求できる可能性があります。過払い金があった場合、その金額によっては借金の完済もしくは減額できる場合があります。
アディーレ法律事務所はこれまで、多くのカード会社に対して過払い金を請求してきました。
2010年6月17日以前に借入のある方には、過払い金が発生している可能性があります。まずは債務整理に詳しい弁護士にご相談ください。
あなたに合った
債務整理の選び方
債務整理には「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3つの方法がありますが、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあり、どの手続がご自身にとって最適なのか、判断に迷われる方も少なくありません。
ここでは、あなたの借金の総額や収入の状況、そして「財産をどうしたいか」といったご希望に合わせて最適な手続が見つけられるよう、それぞれの違いを一覧にまとめました。以下の表で「手続の期間」や「費用」などをじっくりと見比べ、ご自身に合った解決策を考えるための一歩としてお役立てください。
- 任意整理
- 個人再生
- 自己破産
- 概要
- 裁判所を通さずに貸金業者と直接交渉し、将来発生する利息などをカットして減額した元本を原則3年で分割返済する手続。
- 手続の期間の目安
- 【交渉】3ヵ月〜6ヵ月程度
【返済】和解後、原則3年
- 費用の目安
(弁護士・司法書士費用など) - 比較的安い
1社あたり 3万円〜5万円程度
- メリット
-
- 手続をする借金を選べる(保証人がいる借金を除外できる)
- 車や家などの財産を残しやすい
- 裁判所を通さないため、手続が比較的簡単で、家族に知られにくい
- 職業制限がない
- デメリット
-
- 元本は減らないため、減額効果は限定的
- 信用情報機関(ブラックリスト)に登録される
- どんな人におすすめか
-
- 借金の総額が比較的少ない
- 安定した収入があり、3〜5年で元本を返済できる見込みがある
- 保証人がついている借金がある
- 家族や職場に知られたくない
- 概要
- 借金を返済できないおそれがあることを裁判所に認めてもらい、大幅に減額された借金を原則3年(最長5年)で分割返済していく手続。
- 手続の期間の目安
- 【裁判所手続】1年〜1年半程度
【返済】認可後、原則3年(最長5年)
- 費用の目安
(弁護士・司法書士費用など) - 比較的高額
50万円〜70万円程度
(住宅ローン特則を利用する場合はさらに高額になる傾向)
- メリット
-
- 借金を大幅に減額できる
- 住宅ローン特則を利用すれば、家を手放さずに済む
- 財産を処分されることはない
- 借金の原因(ギャンブルなど)が問われない
- デメリット
-
- 信用情報機関に登録される
- 官報に氏名・住所が掲載される
- 手続が複雑で、費用も期間もかかる
- すべての借金が対象となる(保証人に請求がいく)
- どんな人におすすめか
-
- 借金の総額が大きいが、安定した収入がある
- マイホームを手放したくない
- 任意整理では返済が難しいが、自己破産はしたくない
- ギャンブルなどが原因の借金がある
- 概要
- 支払不能であることを裁判所に認めてもらい、原則として借金の支払義務を免除(免責)してもらう手続。
- 手続の期間の目安
- 【裁判所手続】6ヵ月〜1年程度(同時廃止事件か管財事件かで変動)
- 費用の目安
(弁護士・司法書士費用など) - 比較的高額
40万円〜110万円程度
(管財事件になると、裁判所に納める予納金が高額になる)
- メリット
-
- 原則としてすべての借金の支払いが免除される
- 手続開始後は、貸金業者からの取立てがなくなる
- ある程度の生活必需品や現金は手元に残せる
- デメリット
-
- 信用情報機関に登録される
- 官報に氏名・住所が掲載される
- 一定以上の価値がある財産(家、車など)は原則として手放す必要がある
- 手続中は一部の職業に就けない(職業制限)
- すべての借金が対象となる(保証人に請求がいく)
- どんな人におすすめか
-
- 収入がなく、返済のめどがまったく立たない
- 借金の総額が非常に大きい
- 手放してもよい財産しかない
債務整理について
よくあるご質問
- 相談に費用はかかりますか
-
債務整理に関するご相談は何度でも無料ですので、ご相談にかかる費用はありません。
債務整理を依頼される場合は、手続ごとに所定の費用が発生しますが、費用の分割払いが可能です。
- 今、請求が来ているものは支払うの?
-
弁護士がご事情を伺うまで適切なご案内ができかねます。ご依頼前のお支払いについては原則お客さまの判断となります。支払いが厳しく迷っているのであれば、一刻も早くご相談ください。予約状況によっては当日相談いただける場合もございます。
- 弁護士に相談することを債権者に話すべき?
-
弁護士へにご依頼いただいたあと、弁護士より債権者に受任通知を送るため、事前にお客さまから告知する必要はありません。
過払い金・債務整理に関するご相談は 何度でも無料!
まずはお気軽にご相談ください。
債務整理の弁護士費用
アディーレ法律事務所なら、借金問題に関するご相談が何度でも無料です。
お手続によっては弁護士費用の分割払いが可能で、成功報酬も後払いですので、お金の心配をせずお気軽にご依頼いただけます。
弁護士費用もお手続ごと明確に定めておりますので、ご安心ください。
詳しく見る
債務整理の基礎知識
- 任意整理とは
-
任意整理とは、利息のカットや長期分割払いの交渉をカード会社等と行い、毎月の返済を楽にする手続です。
返済期間の延長や将来利息・遅延損害金のカットについて交渉して、元本のみを3年~5年の分割払いとするため、月々の支払いの返済額を減らせます。また、任意整理であれば、手続するカード会社を選択できます。たとえば、自動車ローンを組んでいるカード会社を任意整理の対象から外すことで、任意整理後も車を所有することができます。
ただし、デメリットもあるため注意が必要です。任意整理を行うと事故情報に登録されるため、事故情報が登録されている間は、新たにローンが組めなくなくなったり、クレジットカードの新規発行ができなくなってしまったりする可能性が考えられます。
- 個人再生
-
個人再生とは、裁判所にて「再生計画」の許可を受けて借金を減らしてもらうための手続です。借金総額や財産状況により異なりますが、通常は元本を80%減額し、原則3年(最長5年)で支払っていきます。
個人再生は、「住宅や車などの財産を残しつつ借金を減らしたい」と希望される方や、自己破産をすると職業を継続できなくなってしまう方に適した方法です。
個人再生をした場合の注意点としては、事故情報が登録されることや、最大10年間新たなローンが組めなくなることが挙げられます。ただし、今後ずっとローンが組めないわけではないのでご安心ください。
- 自己破産
-
債務整理の自己破産とは、支払いができないことを裁判所に認めてもらい、原則として借金の支払い義務を免除してもらう手続です。自己破産を行うと、借金がゼロになります。
借金がなくなるのは自己破産の大きなメリットですが、ほかの手続に比べてデメリットも大きいです。
自己破産をする際の主なデメリットとしては、下記のものがあります。・連帯保証人が借金を肩代わりすることになる
・信用情報機関に事故情報が登録される
・事故情報に登録されるため、新たにローンを組むことができなくなる
・時価20万円を超えるものや、99万円を超える現金などは処分される
・手続終了まで就けなくなる職業がある
・ローン返済中の高価な財産を回収される可能性がある
- 過払い金請求
-
過払い金とは、本来支払う必要がないにもかかわらず、カード会社に支払いすぎたお金のことです。
そして、この支払いすぎたお金を計算し、カード会社に返還請求する手続が過払い金請求です。手続をすることで、あなたにも過払い金が返ってくる可能性があります。過払い金の請求ができる可能性があるのは、2010年6月以前に借入を開始した方です。また、過払い金の請求対象会社については、発生している時期にも違いがあるため、過払い金の対象かどうかを確認することから始めていきましょう。
過払い金請求をする際の注意点としては、事故情報に登録される可能性があること、過払い金請求をした会社からの新規借入やクレジットカードの利用ができなくなるおそれがあることなどです。
- ブラックリスト
-
「債務整理をするとブラックリストに載る」ということを聞いたことがある方もいらっしゃると思います。実際に「ブラックリスト」があるわけではなく、信用情報機関の「個人信用情報」として事故情報が登録されている状態を指しています。
事故情報が登録されるのは下記のような場合です。
・長期間にわたり返済が延滞した場合
・債務整理を行った場合(任意整理・個人再生・自己破産のいずれも登録される)
・契約者が返済不能に陥り、連帯保証人などからの弁済に切り替わった場合(代位弁済)一定以上の期間が過ぎれば事故情報は消えますが、登録されている期間は、下記の制限があります。
・クレジットカードが使えない
・新規借入ができない
・第三者の保証人になれない
・賃賃貸住宅の契約時、信販会社が保証会社として指定されている場合には審査が通らない可能性がある事故情報のおよその登録期間は下記です。
・任意整理:借金の完済から約5年間
・個人再生:手続き終了から約5〜7年間(※)、もしくは減額後の借金の完済から約5年間
・自己破産:手続き終了から約5〜7年間(※)
※2022年11月4日以前については5~10年間。事故情報が消えているかどうかは、信用情報機関に開示を求めることで確認できます。一生と録されたままではないのでご安心ください。
アディーレ法律事務所
新宿支店のご紹介

東京を代表する繁華街であり、1日の平均乗降者数が世界一多い駅としてギネス世界記録に認定されたことで有名な新宿駅は、都心と郊外を結ぶ複数の路線が乗り入れており、各方面からのアクセスが良好です。にぎやかな商業施設が近いこともあり、若い方からのご相談も数多くお受けしております。 さまざまなトラブルを抱えるお客さまに親身に対応し、豊富な知識を駆使してサポートするのがアディーレ法律事務所の強みです。お客さまのご事情を丁寧に伺い、確認したうえで最善の解決策を提案いたします。 ぜひ、アディーレ法律事務所新宿支店にご相談ください。
アクセス
〒163-0603
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル3F
電車をご利用の場合
- JR/京王線/小田急線/西武新宿線/丸の内線/都営新宿線/都営大江戸線「新宿駅」西口から徒歩5分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩2分
アディーレ法律事務所の新宿支店は、JR新宿駅西口から徒歩5分の新宿センタービル3階にあります。 駅から外に出ることなく、雨の日でも安心してアクセスできる環境が整っています。 新宿駅は、都心と郊外を結ぶ複数の路線が乗り入れており、各方面へのアクセスが良好です。 日本有数の繁華街であり、周囲も買い物しやすい環境が整っているため、お食事や買い物のついでに相談にいらっしゃることもできます。

対応エリア
過払い金・債務整理に関するご相談は 何度でも無料!
まずはお気軽にご相談ください。